2021年4月OMSA会員スタート!
OMSAは、わたしたちの活動の理念に賛同し、一緒に活動していただける皆さまとつながり、相互に価値を提供しあえるような会員組織をつくります。

OMSA会員オープニングイベント「杉山崇先生」ご登壇!

OMSA会員スタートのオープニングイベントとして、神奈川大学人間科学部教授の杉山崇先生をお招きし、セミナーとワークショップを行います。

講演タイトル
「あなたの隣の、あなたの中の 発達障害スペクトラム」

発達障害とは「年齢に応じて周りが期待するような社会性の発達」が伴わない“障害”です。ここで言う障害とは「周りを困惑させてトラブルになる」という意味です。
言い換えれば、障害は本人の中にあるのではなく、周りとのコミュニケーションの中にあるのです。
 周りを困惑させるのも事実ですが、その本質は脳機能のパターンです。定型発達とされる人も、脳機能のバランスで一時的に近い状態になることもあります。要は程度の問題なのです。
 したがって、「みんな違って、みんないい」のニューロダイバシティの発想で理解し合えれば“障害”は軽減できます。ここでは、私のカウンセリングで行っている自己理解、相互理解を促す方法を紹介しましょう。

杉山 崇(すぎやま たかし)先生

神奈川大学人間科学部教授・心理相談センター所長・大学院人間科学研究科委員長。1994年より発達障害、精神科、産業、福祉、教育など各分野の心理職を務める。
並行して学習院大学大学院、日本学術振興会などで心理学研究者も兼ね、多くの国費助成を受けながら「幸せになれる心の使い方」を求める活動を続けている。
「NHKニュース7」、「フジTVホンマでっかテレビ」などTV出演、『発達障害グレーゾーンの子の保育(誠信書房)』、『許す練習(あさ出版)』など著書も多数。
臨床心理士・1級キャリアコンサルティング技能士。公益法人日本心理学会代議員、厚労省の事業に関わる委員など公務も務める。
2016年神奈川大学学術褒章受賞。

イベント概要

OMSA会員スタートのイベントとして、今回取り上げたテーマは「職場の発達障害グレーゾーン」です。
近年メディアでも「大人の発達障害」などの表現で取り上げられることが多くなり、OMSAにも「職場に発達障害っぽい人がいて問題が起きているがどう対応すればよいか」といった相談が増えています。
そこで今回は、神奈川大学教授の杉山崇先生を講師にお招きし、発達障害に対する正しい考え方や職場での面談やカウンセリングの方法などについてお話いただきます。
また、そのあとは学んだ内容の理解を深めるセッションとしてグループワークを行います。ぜひご参加ください。

プログラム

  1. 開会挨拶               13:00~13:10
  2. 基調講演 杉山 崇 先生        13:10~15:10   
  3. ワークショップ      15:20~16:00

開催日時

2021年4月11日(日)13:00~16:00

開催方法

オンライン形式(Zoom)

参加費

3,000円

定員

50名(先着順)

エントリー方法

Peatixからお申し込み
Peatixからお申し込みの方は、下の「Peatixからお申し込み」ボタンよりPeatixにお進みください。

Peatix以外からお申し込み
Peatix以外でお申し込みの方は、「Peatix以外でお申し込み」ボタンより申し込みフォームにお進みいただき、必要事項をご記入ください。
お申し込みいただいたメールアドレス宛てにメールにて参加費の振込先をお知らせいたします。

参加申し込み

本イベントにお申し込みいただいた方は、OMSA会員の入会金(1,000円)と初年度会費(3,000円)が無料となります。
会員にお申し込みの方は、フォームの必要事項にご入力ください。会員規約に同意の上、ご登録ください。OMSA会員制度の詳細はこちらから。

イベントのみのご参加も可能です。
プライバシーポリシーに同意の上、下記よりお申し込みください。