ウェルビーイングな未来のために
キャリアコンサルタントが果たす役割とは
「Well-being( ウェルビーイング )」とは「身体的にも精神的にもそして社会的にも満たされた状態であること(日本WHO協会:訳)」と定義されています。
現代は、変化が激しく先が見えない、予測が困難な「VUCAの時代」と言われます。
さらにコロナ禍でわたしたちの生活は急激な変化を強いられることになりました。
終身雇用制度の崩壊、人生100年時代、ジョブ型雇用への移行などなど、激動する社会情勢の中で、未来に不安を感じている方も多いのではないでしょうか。
キャリア形成に迷い悩む方たちに対し、わたしたちキャリアコンサルタントは、何を目指し、どのような支援をすればよいのでしょう。
今回は、日本の幸福学の第一人者である、慶應義塾大学の前野隆司教授をお招きし、幸せの定義、ウェルビーイングを目指したキャリア形成について講演いただきます。
また、社員の「Well-being」を目指して、さまざまな取り組みをされている株式会社ベルシステム24ホールディングスの君島様、小島様、
株式会社PhoneAppli藤田様をお招きし、「企業現場におけるwell-beingなキャリア形成支援」をテーマに前野先生とディスカッションしていただきます。
今回のイベントは、ACCN様にご後援いただき、OMSA初のコラボイベントとなります。
ぜひ、多くのキャリアコンサルタントにWell-beingを目指したキャリア形成支援を実践していただければと思います。
基調講演
幸せな働き方入門
〜ウェルビーイングを目指したキャリア形成とは!?〜
幸せな働き方とはどのようなものでしょう。まずは皆さんにウェルビーイング、ハピネス、幸せそれぞれの定義や関係について学んでいただき、幸福度と生産性、創造性、欠勤率、離職率の関係についてお話いただきます。また、健康と幸せの関係や「金、モノ、地位」などの地位財による幸せは長続きしないこと、心的幸せは長続きすることなどについて学んでいただきます。この心的幸せは、前野先生と先生の研究室で行われた因子分析により得られた「幸せの4つの因子」についてお話いただきます。そして幸せな働き方、ウェルビーイングを目指したキャリア形成についてお考えをお話いただきます。
講師プロフィール
前野 隆司(まえの たかし)先生
1984年東京工業大学卒業、1986年同大学修士課程修了。キヤノン株式会社、カリフォルニア大学バークレー校訪問研究員、ハーバード大学訪問教授等を経て現在慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科教授。慶應義塾大学ウェルビーイングリサーチセンター長兼務。博士(工学)。著書に、『幸せな職場の経営学』(2019年)、『幸福学×経営学』(2018年)、『幸せのメカニズム』(2014年)、『脳はなぜ「心」を作ったのか』(2004年)など多数。日本機械学会賞(論文)(1999年)、日本ロボット学会論文賞(2003年)、日本バーチャルリアリティー学会論文賞(2007年)などを受賞。専門は、システムデザイン・マネジメント学、幸福学、イノベーション教育など。
パネルディスカッション
『~企業現場におけるwell-beingなキャリア形成を考える~』
パネリスト
藤田友佳子氏
株式会社 PHONE APPLI
健康経営コンサル事業部長 兼 CWOアドバイザー
大手海運会社等、さまざまな業界でキャリアを積み重ねていたが、ストレスと生活リズムの乱れから心身の不調が表れ2014年に緊急入院。生活習慣と心の在り方を変えたところ1年で完治。
この経験をきっかけに健康の大切さを伝えることに使命感をもつようになる。
2020年PHONE APPLI 健康経営コンサル事業部長 兼 CWOアドバイザーに就任。
現在はウェルビーイング経営コンサルタントとして活動する傍ら、前野隆司先生主宰ウェルビーイング大学に参加し「ウェルビーイング」の学びを深めている。
パネリスト
君島 晴美氏
ベルシステム24ホールディングス
人材開発部 人事企画局 ダイバーシティ推進グループ
グループマネージャー
ベルシステム24に新卒で入社後、人事部門に配属となり、採用関連、子会社人事など人事業務を幅広く経験。2016年ダイバーシティ推進グループ新設時より女性活躍・LGBTQ・男性育休など多岐に渡るテーマに取り組み、結果「プラチナくるみん」「えるぼし」「なでしこ銘柄」「PRIDE指標GOLD」認定などを取得。2019年よりグループマネージャーとして更に活動の幅を広げ、全社のダイバーシティの取組みを牽引している。また、2004年に取得したキャリアコンサルタント資格を社内で活かし、「面談Workshop」開催などを通じて、管理職のキャリア支援力強化のための教育、社員のキャリア形成支援を行っている。
パネリスト
小島 真由子氏
ベルシステム24ホールディングス
人材開発部 人事企画局 ダイバーシティ推進グループ
担当マネージャー
ベルシステム24に入社後、コールセンター運営に携わり、現場運用・管理・人材育成に関わる。その後、教育コンサルタントとして社内外におけるコールセンター教育設計・講師を担当するとともに、品質管理体制構築業務などに従事。通信、金融、食品、製薬など幅広い業界、10席程度の規模から300席以上規模と幅広い規模のセンターに対応。その後、社内人事にて、階層別・パイプライン教育などを中心とした全社教育の設計・運用を担当。近年は、キャリア施策にも広げ、「自律的キャリア形成」による「個の活躍」に向け、全社のキャリア形成支援の仕組み化の施策に取り組んでいる。
パネリスト
前野 隆司先生
慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科教授
1984年東京工業大学卒業、1986年同大学修士課程修了。キヤノン株式会社、カリフォルニア大学バークレー校訪問研究員、ハーバード大学訪問教授等を経て現在慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科教授。慶應義塾大学ウェルビーイングリサーチセンター長兼務。博士(工学)。
モデレーター
村上加代子 OMSA理事
1級キャリアコンサルティング技能士
公認心理師
ポジティブ心理学コンサルタント
人材派遣会社勤務時に当時の標準レベルキャリアコンサルタント資格を取得するも、直後にリーマンショックの影響でリストラに遭う。ハローワーク相談員を経て、大学キャリア支援センター勤務。人は、どうしたら真にポジティブになれるのかを探求したく現在は大学院での研究活動を行う。誰もがのびのびと能力を発揮できる社会づくりをめざしている。
イベント概要
開催日時
2021年10月24日(日)10:00~12:00 ※録画視聴も可能です
プログラム
- 開会挨拶 10:00~10:10
- 基調講演 前野 隆司 先生 10:10~11:10
- パネルディスカッション 11:10~11:55
- 閉会ご挨拶 11:55~12:00
開催方法
オンライン(Zoom)
参加費
一般 3,500円
ACCN会員 3,000円
OMSA会員 2,000円
※録画視聴の方もお申し込みが必要です
定員
100名
参加方法
Peatixよりお申し込みください。
お申し込み
下のボタンからお申し込みいただけます。